
勝利ポイントについて紹介します。
ポイントの種類が分かりにくい思った場合は、友情ポイントはスキルの通貨、努力ポイントは移動や建築物の通貨、勝利ポイントは装備を買う通貨、と思えばまだ、覚えやすいかもしれません。
現在、勝利ポイントの使い道は「装備屋の買い物」「魔王城」「ブルジュワール城」の3つになります。
装備屋で武器や防具を購入するのに勝利ポイントを消費して購入します。逆に武器、防具、神器を売却して勝利ポイントを貯めることができます。
魔王城とブルジュワール城を利用する場合、友情ポイント、努力ポイント、勝利ポイントを各1000ポイントが必要になります。
勝利ポイントを貯める方法は魔王との戦闘か、装備品を売却して貯める事になります。また、周回後の焚火の洞窟でタテスケに話しかけると装備品をもらうことができますので、それを売る方法もあります。
主に勇者とフェルミナのスキルで貯める事が出来ます。
スキルの組み合わせなど色々ありますので、詳しく知りたい方はスキルのページをご参照ください。
魔王を討伐後に毎回、パーティー生存者ボーナスと魔王討伐ボーナスがあります。パーティー生存者ボーナスは友情ポイントが獲得でき、魔王討伐ボーナスは勝利ポイントが獲得できます。
なお魔王討伐ボーナスの獲得できるポイントは決まっており、倒した魔王の形態で固定になっています。
周回後、始まりの焚火の洞窟でタテスケに話しかけると魔王を何形態まで倒したかによって、装備品をもらうことができます。
周回するたびに最初にもらえる装備品がどんどん増えていき、最高は4つまでもらえます。ただし、始めのほうでやられると逆にもらえる量が減ります。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。